健康診断でお馴染みのGOT とGPTがASTとALTに変わった?

GOT/GPT 臨床検査

GOTGPTは、医療関係者だけでなく一般の方にも馴染みのある血液検査で、肝疾患等を反映する重要な検査データーです。

ところが! 生化学分野の国際基準に合わせるということで、それぞれの名称がASTALTに変わりました。

これらは、単にアミノ酸の代謝にかかわる酵素の呼び名が変わっただけで医学的な位置づけや臨床検査で用いる単位は全く変わっていません。

 

 

移行期だからAST(GOT)/ALT(GPT)のような記載?

検査データ

 

酵素名(検査名)は、「GOTグルタミン酸オキサロ酢酸トランスアミナーゼ)」が「AST(アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ)」に、「GPTグルタミン酸ピルビン酸トランスアミナーゼ)」が「ALT(アラニンアミノトランスフェラーゼ)」に変更されました。

 

もし、AST/ALTだけの表記だと混乱を招くということで、今はAST(GOT)/ALT(GPT)という表記が多いと思います。

 

でも、いつしかAST/ALTだけの表記になるのでしょうね。どっちがどっちか分からなくなるので、この際、両方を絵とゴロで覚えましょう。

 

 

GOT(神)は派手な高級車、GPT(ジプシー)は地味な軽自動車に乗ってる?

GOT/GPT

さすが神様はスゴイ車に乗りますね。ジプシーさん、軽自ながら紫のコーディネート、素敵です。

 

両者の分布状況から、考えられる病気とは

分布状況

さすが神様‼ スゴイ車で体じゅうをぶっ飛ばすんですね。アルトは肝臓内をぐるぐる回る訳ですか⁉

 

(だから、なるほど)

  • AST(GOT)は、肝臓のほかにも心臓、腎臓、肺、脳、筋肉、赤血球に広く分布しています。だから、これらの臓器にダメージがあると、血液中にAST(GOT)が逸脱し、高値を示します。すなわち、肝臓の病気に限らず値が上昇します。肝疾患のほか、心筋梗塞、心筋炎、肺梗塞、腎梗塞、筋ジストロフィーなどで高値を示します。
  • 一方、ALT(GPT)は、肝臓の細胞質に多く含まれており、他の臓器にはあまり分布していません。この点がAST(GOT)と異なります。そのため、ALT(GPT)が高値の場合は、まずは肝臓の病気があることを疑います。

 

 

くすりのレビュー、国家試験の勉強に役立つYouTube動画

yakulab info 下田武先生

8分35分

コメント