ちょっと休憩

当ブログは、「クスリ等の名前を覚える」ことに特化しています。そのため記事が単調で味気ないものになってしまう恐れがあります。そこで、私の身の回りに起こった様々な出来事、趣味についてもアップさせて頂き、おもしろくて魅力あるブログにしたいと思います。ユーザーの皆様、勉強の合間の「小休止」としてお楽しみください。
プレスリー

硬いウンチが、あのエルビス・プレスリーの命を奪ったってホント?

便秘で悩んでる人は大勢いて、厚生労働省のデータによれば「便秘の治療薬」を服用している人は国民全体の18%にもおよぶそうです。一方、「たかが便秘と言えども、便秘が命に関わる病状を誘発する」ということも近年の調査で分かってき […]

コメントなし
2023年賀

「辞任ドミノの順番」は政権発足時に決まってた⁉これってスクープ?

毎年、友人から変な年賀状が届きます。「その年の世相をブッタ斬る‼」とのことですが、迷惑ながらも内心楽しみしています。   「ロシアのウクライナ侵攻」や「サッカーワールドカップ」というビッグネームを […]

コメントなし
休憩サッカー観戦

「心臓に優しいサッカー観戦」未来が見えればドキドキ感が無くなる?

久々の「ちょっと休憩」です。今回はサッカーワールドカップの投稿となります。 2022年FIFAワールドカップ・カタール大会で、日本はドイツ、スペインという強豪を破りベスト16に進出しました。   途中、コスタリ […]

コメントなし
サムネイル入社式

「変化できる者が強い⁉」な~んてダーウィンは言っていないってサ!

今回は「ダーウィンの進化論」についてです。 「唯一生き残ることができるのは、変化できる者だ‼」「本当に強いのは変化に順応できるヤツだ‼」などと、ダーウィンが言ったとされるこれらの言葉は、自己啓 […]

コメントなし

ヒトの中性化で繁殖能力が低下し、いずれ人類は滅亡するってホント?

今回は最近気になっていることについて投稿します。 突然ですが、「男女平等」と「ジェンダー(gender)平等」はどこがどう違うのでしょうか? ジェンダーとは、生物学的な性別(オスとメス)ではなく、社会的・文化的につくられ […]

コメントなし
サムネイル③

【実録キョワ~イ話】看板が大きい医者に行くべからず!ってホント?

前回の「キョワ~イ話」(中州の思い出)に続き、シリーズ第二弾の投稿となります。 医療機関が標榜できる診療科目は医療法で定められていますが、近年、医療技術の専門性が高くなり、従来からある内科・外科・小児科などに、部位・器官 […]

コメントなし